地方暮らしの初めの一歩に『地域おこし協力隊』という制度を利用した話 【その1】 

田舎の風景 移住

まさかシングルマザーの私が地方移住?!地域おこし協力隊って何?

このブログにたどり着いた方は地方移住に興味はあるものの、「誰も知り合いがいない土地で、仕事も家も一人で探して、一人で子育てするなんで不安だよ~」と思っている方も多いのではないでしょうか?
私も4年前までは「地方移住」とか、「旅をしながら暮らす」なんて話は、なんだかキラキラして楽しそうだけどお金も特別な技術を持っているわけでもない平凡な自分には非現実的な事だとあきらめていました。ところが、そんな私に転機が訪れました。それは、私と同じシングルマザーの職場の先輩の地方移住です。

先輩とは公私ともに仲良くしてて、子供も含めよく遊んでいました。そんな先輩がある日「私、北国に移住する事にしたんだよね、子供の学校への行き渋りも悩んでたし、子育て環境も考えて、行ってみる事にしたよ!」と驚きの宣言をしました。

興味深々の私は先輩に「住む場所は?仕事は?車も必要ですよね~?」と質問攻めしたところ、「地域おこし協力隊」という制度を利用して移住する事を教えてくれました。その制度のおかげで、家賃は無料、仕事もある状態、おまけに車も用意してもらるので安心して移住できるとの事でした。

そんな魅力的な制度がある事を全く知らなかったので早速詳しく調べたところ、地域おこし協力隊は、国が地方創生の事業の一環として行っており、自治体によって異なりますが、ざっくり言うと「仕事も家も車も用意するからうちの町に住んでみて~」という制度です(笑)※家賃補助や車の補助等は自治体によってあったりなかったり異なります

そんなこんなのうちにあっという間に先輩は自然豊かな北国に引っ越して行きました。移住先では、貸し切り状態のゲレンデでスノーボードを楽しんだり、地方での生活が思ったほど不便でもなく、楽しく過ごせているという希望に満ちた情報を共有してくれました。

この時期、実は我が家の二人の息子も学校を休みがちになっていて、それもあり、暮らしている実家の居心地がすこぶる悪くなっていました。そのため、我が家の子供たちも引越しを希望するようになりました。そこで、私にも実現できそうな地域おこし協力隊という制度を使った親子での移住を本格的に検討しはじめたのでした。

その2に続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました